◯〜商品の価格改定のお知らせ〜◯
世界の薫香料を質の良いまま、持続可能でお届けするために、4月以降商品の価格改定を行います。
~ 世界の薫香料 ~ World Natural Incense
香水でもない、精油でもない、香りになる原料の樹皮や花、木、根っこ、樹脂や芳香植物たちのご紹介です。
【アロマポットで楽しむ】
①受け皿にはアルミ箔 / 銅製プレートを乗せ、その上に薫香料を細かく砕いて少量をお乗せ下さい。(そのまま香を置くと樹脂が受け皿にこびりつくため)
②アロマポットによってはキャンドルの高さを変えるか、大きいキャンドルを入れて火の調節をしてください。(火が近いと強く香り、遠いとやさしく香ります)
③アロマポットはキャンドルで熱すると本体が熱くなります。
火のお取り扱いには十分にご注意ください
*香皿に焦げ付きが残った場合は重曹などで洗うと綺麗に落ちます
〜 Frankincense Tincture 〜
抽出・製造年月日:2021年11月5日 蠍座新月
上質なエチオピア産フランキンセンス Boswellia papyrifera をウォッカで1年以上漬け込んだ、フランキンセンスの恵みたっぷりのマザーチンクチャーです。丁寧に時間をかけ、抽出したチンキは薄めて使ったり直接舌下に垂らしてもお使いいただけます。
古代から人と神を結びつけると考えられていたフランキンセンス。当時は「薬」と「香料」は区別しておらず、フランキンセンスの特筆すべき抗炎症作用により様々な症状を和らげていたそうです。
本品は1滴で充分フランキンセンス全体の成分(精油には含まれていない有効成分のボスウェリア酸など)を感じることができます。
<ご使用方法>
喉の痛い時に水や白湯に1、2滴垂らして飲む、直接喉に垂らして舐めるなど日頃のケアに◯
お手持ちのオイル(モリンガオイルが特におすすめ)に少量混ぜて使用するなど
¥2,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Good Luck , Purification , Creativity , Energy Cleansing and so on ...!
インカ帝国以前から儀式の際に浄化するために使用されてきた、南米の聖なる香木 パロサントと、ネイティブアメリカンから受け継がれた神聖な植物であるホワイトセージ、それらのスピリットを統合してつくったハンドメイドのミニお線香の浄化セットです。
パロサントやホワイトセージに火をつけて消すと立ち昇る煙が人や物、土地や空間あらゆる物のエネルギーフィールドに入り、植物の精霊による浄化と癒しが行われます。
パロサントは NO CUT(木を伐採していない自然に倒木したもの)、 PRAY (その場で10年祝福したもの)、REFOREST(持続可能な未来のために植林活動がされている)、フェアトレードのものを使用、香りは最高です。
【内容】
◇パロサント3本 (エクアドル産)約15g
◇ホワイトセージ 3g(カリフォルニア産)
◇パロサントとホワイトセージのミニお線香 6本
◇使い方の説明書付き
¥2,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
COMING SOON !
南米の幸せを呼ぶ「聖なる香木パロサント」のインセンススティック(お線香)です。
パロサントはフェアトレードで、自然環境に考慮した⭐︎No Cut(自然倒木した) ⭐︎Pray(10年間かけて祝福されている) ⭐︎Reforest(植林活動がされている)持続可能のものを使っています。
○色の濃い方がエチオピア産のフランキンセンス、沖縄県産のモリンガ炭入り
○色の赤い方がホワイトセージ(カリフォルニア野生種のフェアトレードのもの)入りです。
<ご使用方法>
ハンドメイドゆえ愛嬌のある形となっております。市販のお香立てには入らない場合がございます。
その際はジャムなどの空き瓶に砂やコーヒーかす、もしくは灰などを入れて立ててご使用ください。
1本で大体30分〜40分ほど燃焼します。好きな長さに折ってお使いいただいても良いでしょう。
¥2,750
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
お試しサイズの手作りインセンススティック・お線香です
神聖なる香であり、神に捧げられてきたフランキンセンスと、北米のネイティブアメリカンの神聖なハーブである、ホワイトセージ。
1本 10センチ前後で、持ち運びにも便利なサイズです。
フランキンセンスは神経の緊張を取り除き、呼吸器系の通りをよくしたり、リラックス作用があります。
ホワイトセージの学名、サルビアは「癒す」という意味を持ち、煙は周囲や物、人の浄化や化学物質やホコリやカビ等最大で94%除菌する力を持っています。
これらの組み合わせのインセンススティックは春風のような、若草の香りを漂わせながら日常のシーンにも馴染みやすいナチュラルの香りです。アウトドアで自然や森羅万象に捧げたり、友人たちとの語らいの傍に漂わすのも良いでしょう。
*簡単な説明書付き
¥1,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
お試しサイズの手作りインセンススティック・お線香です。
南米において『神々の糧』といわれ、焚いたものを天が保護すると云われるホワイトコパルの樹脂と、北米のネイティブアメリカンの神聖なハーブであるホワイトセージを組み合わせたインセンススティックです。
1本 10センチ前後で、持ち運びにも便利なサイズです。
ホワイトコパルは浄化や守護、愛がキーワードの樹脂ですが、スピリチュアル的な面では精神を明晰に、クリアにする作用があります。
爽やかな森の中にいるような香りは物質的な流れも流れもスムーズにし、預言の香としても伝えられます。
ホワイトセージの学名、サルビアは「癒す」という意味を持ち、煙は周囲や物、人の浄化や化学物質やホコリやカビ等最大で94%除菌する力を持っています。
これらの組み合わせのインセンススティックは、夏場の湿気のだるさにも負けない、爽やかでスッキリしたナチュラルな香り、そして頭の中も整理されるようなパワーを持っています。瞑想や精神的なワークにもおすすめです。
*簡単な説明書付き
¥1,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:北海道
繊細なフローラルな香りが心地よい枝付きのラベンダーです。
ラベンダーの語源はラテン語のLavareとされ、これは「洗う」という意味です。
世界中の民間療法でも非常にポピュラーで、香りも知らない人はいないくらいに有名な香りですが、その芳香分子はラベンダーによって千差万別です。人を安らかにリラックスさせ、幸福感をもたらし、すっきりとした清涼感ある香りです。
*茎も香りますので細かく切って使ったり、そのまま火をつけても柔らかく香ります(灰や火種が落ちやすいので、十分ご注意ください)
¥630
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:キオス島(ギリシャ)
マスティックは非常に貴重な樹脂で、キオス島でしか産出されたものでしか真のマスティックと認められていません。
乾燥した大地で育ち、古代からマスティックは祈りの香として、また薬として使われてきました。
マスティックの語源は『咀嚼』であることから、最古のチューイングガムとしても用いられます。
マスティックには口腔内の衛生に役立ち。ピロリ菌などの殺菌や胃潰瘍などの症状に用いられており、現地ではお菓子やリキュールの香りづけにも用いられています。
別名〝太陽の粒〟と言われるこの樹脂は、超感覚と繋がりやすくなると云われています。
☆心や魂の浄化 直感やヴィジョン 神聖な空間をつくる 透視能力を高める
¥1,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原産地:イエメン
古代オリエントの代表的な聖なる香。ちょっとビターな香りは生命力にあふれ、感受性を高め、瞑想や黙想にも最適と言われます。乳香(フランキンセンス)などとミックスにすると、それぞれの効果をより高めます。 イエス・キリストが誕生した際に東方の三博士が持ってきたものの一つにミルラがあります。
○メルキオール Melchior (黄金。王権の象徴、青年の姿の賢者)
○バルタザール Balthasar (乳香。神性の象徴、壮年の姿の賢者)
○カスパール Casper (没薬。将来の受難である死の象徴、老人の姿の賢者)
ミルラの香りは精神を向上させると考えられています。アロマセラピストは瞑想の補助として、または鎮痛剤、陶酔の特性で治癒にも使われます。燃焼させると心と魂を落ち着かせる心地よい香り。
*ミルラの代表的な香りの例えであるゴムの香り、ビターで薬のような滋味のある香り。
<スピリチュアリティ>
☆祝福 清浄 ヒーリング バイブレーションを高める 聖化 お守り 感情を強化する
<相性の良い香り>
♡ベンゾイン、カラムス、ブラックコパル、ドラゴンズブラッド、エレミ、フランキンセンス、グガル、イリス、ラベンダー、オポパナクス、パチュリ、パロサント、トンカビーンズなど
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
落葉広葉樹であるポプラのつぼみ。
ラテン語で『人々、共同体、国民』を意味するpoplus ポプルス に由来し、古代ローマでは公共の集会所の周囲に植えられていた。
ギリシア神話ではヘラクレスが巨人を倒したときにポプラの小枝で冠を作ったと云われ、「ヘラクレスの木」と呼ばれていました。
ローマ帝国の『薬物誌』ではポプラの樹皮は坐骨神経痛の飲み薬にされたり、ポプラのつぼみをオイルに浸して頭皮に擦り付け、神秘的で
魅惑的な香りとして男女を惹きつけたと云われており、軟膏や香水、化粧品にも使われてきました。
木の樽のようなブランデーのような甘〜い香りは、どこか懐かしく気持ちをほっとさせます。
☆グラウンディング、高揚感、愛と金運を惹きつける、媚薬
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:アフガニスタン
ムスクルートは中央アジアやインドなどで見られる多年草のシィ句仏です。それらは巨大なフェンネルの異名を持つ、麝香(ムスク)によく似た香りを出す植物の根です。少量でもハッキリと主張する、甘くてウッディ、少し動物的なムスクの香りがします。
イスラム文化圏では香料として、インドや中央アジアの伝統医学では精神の安定作用や睡眠障害に、神経系の不調に対してお茶や丸薬に混ぜて服用されてきました。
♡リラックス ストレス解消 神経系の調整 精神的なバランスや安定
*アラビア語で「スンバル」は、東洋において良い香りのする根=スパイクナードを指すこともあります。
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:ネパール
インドやネパールにおいて、ヒンドゥー教や仏教の宗教儀式の中でも重要な薫香料であるグッグルは、燃やすと縁起が良く健康にも良いとされ、様々な地域で焚かれています。
祈りの儀式に欠かすことのできないと考えられており、空気を浄化するとともに、自分自身を若返らせ、エネルギーを高めると言われます。
別名インディアンベデリウムとも呼ばれるグッグルは、ミルラ(没薬)の近縁種と云われ、アーユルヴェーダでもよく知られ使われています。
落ち着いた枯れ葉のような香りから、ほんのり甘くバニラのような香り、大地の湿度を感じるじわ〜っと浸透する香りは、1日の終わりや日没に焚くと良いとされます。エキゾチックでリラックスする香り。
☆心を豊かにする 浄化と清浄 エネルギーを高める 幸福感を促す
¥480
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:ネパール
スパイクナードはオミナエシ科の多年草で、別名ジャタマンシ、甘松(かんしょう)とも呼ばれます。
ヒマラヤ山脈に自生しており、神経系や心臓、皮膚、消化器系の病気の治療に使われてきました。また、記憶力と学習能力を改善するといわれ、心身をリラックスさせ睡眠を誘うと云われます。
香水にもお線香にも使われる甘い香りは、ムスクルートとも近縁種と言われますが、バレリアン/吉草根のような、やや動物的なクセのある、土のようなムスクの香りがします。インドやアジア雑貨の石けんの香り。
☆身体と心を和らげる 睡眠の誘発 幸福な五感 記憶力を高める
¥480
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:ネパール
何千年も前からサンダルウッドの香りは文化や宗教儀式において使われてきました。サンダルウッドには強いなエネルギーがあり、それは波動を高め、ネガティブなエネルギーから強力に守ってくれると云われています。
どこか懐かしい心を癒す香りは集中力を高めたり、神経の緊張に良いとされ、ストレスの緩和や精神的なサポートを手助けしてくれます。
柔らかくて穏やかな雰囲気を持ち、幸運をもたらすと言われます。
☆サンダルウッドは、保護 活力 リラックス 癒し バランス 精神的な献身を象徴していると云われます
♡ヒンドゥー教では、ラクシュミー(富と繁栄の女神)が白檀の木に住んでいると信じられています。サンダルウッドの木は『スリガンダ』と呼ばれ、『女神に最も近い香り』と訳されています。
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:チュニジア
サンダラックは主にモロッコやチュニジアの熱い乾燥した地方が原産の、ヒノキ科の植物です。高さは15mにもなり、黄金色の樹脂の破片はガラスのように輝いています。
サンダラックは別名“シトロンウッド”と呼ばれ、美しい木目と繊細なシトラス調の香りを持つ針葉樹林として聖書にも登場しています。
イスラムやペルシャの古い伝統医学において、難産や消化障害、鎮痙作用があり、今日でも薬として使用されています。
◯自律神経を強くリラックスさせる香り 緊張状態を緩和させたり、浄化する香として家の空気を綺麗にする
♡穢れのない澄んだ心
¥1,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原産地:エチオピア
フランキンセンスは中世フランス語で『真の香り』を意味し、別名乳香やオリバナムと言われる。不安を鎮めたり緊張を取り除いたり、高い波動に対する感受性を高めるため、古代エジプトやローマ時代から宗教儀式の中で神に捧げられていました。気持ちを落ち着け、感情や魂の傷を癒すと言われています。
エチオピア産フランキンセンスは、ほんのりと甘くフルーティーで優しく爽やかな軽めの香りです。
<スピリチュアル>
精神世界の橋渡し 浄化 瞑想 祝福 神聖な状態をもたらす
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原産地:オマーン
際立った柑橘類の香りや透明感が類を見ない、フランキンセンスの最高峰と云われる古代種のフランキンセンス・ホジャリです。
フランキンセンスの産地は中東やアフリカ諸国、アジアでも見られますが、オマーンでは他のどのフランキンセンスよりも真髄であり、精神的に重要と見なされてきました。
ホジャリの醸し出す華やかな香りは神聖で古代寺院の神秘をその本質に秘めていると云われています。
高い振動数で共鳴しながらも、スピリチュアルな保護、浄化、エネルギーの変換を行いながら、地球にも深く地にに足をつけさせてくれます。
フランキンセンスは何千年もの間オマーンの文化に欠かせないもので、伝統的に『健康をもたらす』と信じられ、様々な不定愁訴の治療薬としても使われてきました。
*本品は高品質なフランキンセンス・ホジャリです。かけらをガムのように口に含み、噛むことができます。
¥1,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:ケニア
黒い乳香/フランキンセンス
本品はケニアに住む女性たちが収穫したフェアトレードのフランキンセンス・ネグレクタです。
収穫するために木を傷つけることなく、ゾウやヤギが踏み倒して自然に傷ができた木から採取された樹脂で、
呼吸器系の通りを良くしたり、現地では出産するときに焚いているそうです。
現地では何世代にもわたって、神聖なお香として使われてきました。
☆空間を浄化し、神聖な気持ちにさせる 心を落ち着かせる 瞑想や集中力を高め、気分を高揚させる
¥630
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原産地:マケドニア
ヒノキ科の野生のジュニパーベリーです。古代から儀式によって焚かれ、魔術によって守護する力を生み出すことができたと言われます。
<スピリチュアル>
自己の力を強める落ち着きと確信
♡相性の良い香り♡
マスティック、エレミ、ベチバーなど
○ジュニパーベリーのアロマテラピー○
消毒、殺菌、利尿作用、消耗した心に元気を与える、精神の浄化
*腎臓障害や体内に炎症があるときのご使用は避けてください
*妊娠中の使用や、長期間のご使用はお避けください。
¥600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
本品はカリフォルニアの砂漠地帯に自生する野生種のホワイトセージです。
古くからネイティブアメリカンの儀式で使われてきた歴史と伝統のある神聖なハーブであるホワイトセージは、モノや人、空間の浄化に最適です。本品は水のようにスーッと煙が入り、鎮静させてくれます。
<使い方>
ホワイトセージの葉を一枚とり、端に火を点け煙をくゆらせます。
ホワイトセージ1枚をを指で持ち運びながら場所の浄化にもおススメ。(燃えかすや灰が飛びやすいので必ず耐熱の受け皿を持ってください)煙を焚いた後は窓を開けて煙を流せば、ネガティブなエネルギーが外へ流れ出ます。
<スピリチュアル>
☆浄化、祈祷、瞑想、記憶の強化
<相性の良い香り>
♡ゴールドコパル、ジュニパーベリー、ラベンダーなど
¥600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
SORRY OUT OF STOCK こちらの商品は現在欠品中です。
原産地:日本(宮崎)
クスノキの根や茎、葉から成分抽出した涼しげで五感を刺激する香り。ネガティブなエネルギーをポジティブにすると言われています。この香りは物事が明確になり、流れがスムーズになることを高めると言われています。また頭痛を緩和し、近くを目覚めさせます。カンファーの独特なメンソールの強い香りは、単体でも良いですが、香のミックスにも意外な一面が見出せます。
<スピリチュアル>
☆貞操 浄化 健康 占い 予知的な夢
<相性の良い香り>
♡カラムス、ダンマル、エレミ、フランキンセンス、イリス、パチュリ、サンダルウッドなど
¥250
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
エクアドル産
南米の聖なる香木、パロサントのウッドチップのパウダーです。
精霊が宿っていると云われ、神聖なものとして使われてきたパロサントは、場や精神の浄化作用をはじめ、幸せを惹きつける(良い精霊を呼び込む)と云われています。
本品は ◯No Cut(自然に倒木した), ◯Pray(10年かけて祝福し), ◯Reforest(他の場所へパロサントの植林活動)をされているものになります。 パロサントは甘く神聖な香りから世界中で需要が高まっています。本品は持続可能な方法でフェアトレードされたパロサントです。
エクアドル産・・キラキラした神殿にいるような軽くて明るい香り
<スピリチュアル>
○浄化・守護 落ち着きとバランスを取り戻す 怒りや緊張に最適の香
¥800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ベンゾインの2種類あるうちの一つ、スマトラベンゾイン/スマトラ安息香の上質な樹脂です。
ハイグレードのアーモンドの香りと沢山の花束のような素晴らしい芳香がします。
ベンゾインはとても香りが強く、刺激臭であるシンナム酸が含まれているのでブレンドに少量を混ぜるのがオススメです。
<スピリチュアル>
浄化 金運 エネルギーの活性 空間の浄化 守護 祝福 繁栄
*写真は10g前後あります
¥630
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『ジャワ島由来の香り』という意味を持つ。古くから悪霊祓いや宗教儀式、お香などに欠かせない東南アジアの主要な薫香料。
スマトラベンゾインよりも濃厚で、アーモンドやバニラのような甘い芳香が強いです。単体で焚くと強すぎるので、ごく少量か、他の薫香料と混ぜて使うのもお勧めです。
<スピリチュアル>
浄化 金運 エネルギーの活性 空間の浄化 守護 祝福 繁栄
¥630
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
マヤの神聖なコパルボール『ポム』を小分けにしたものです。(ポム3gは元の丸い形を砕いたものになります)
南米では香りの良い樹脂全般をコパルと総称しますが、こちらのポムは中米に自生する香りの良いオコテ(松)の樹皮や地元の芳香植物を混ぜて作られたものです。
ポムはマヤの伝統的な儀式でよく使われ、立ち昇る薫煙によって祈りが天に昇るとされており、聖なる火の上に置かれ焚かれていました。
非常にミステリアスで奥深い香りをお楽しみください。
¥580
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原産地:メキシコ
中南米の古代文明で聖なる香りとして神々に捧げられてきました。現在でも中南米、南米で焚かれている代表的な香。11月1日はメキシコで「死者の日」とされ、コパルの香が街中で焚かれるそうです。天に昇った香は、神々の糧となり、人間を守ってくれるという言い伝えがあります。明るいシトラス調のフルーティーな香り。
<スピリチュアル>
☆祈り 愛 空間、場所、物体や心のあり方の浄化/精神的・霊的な成長
<相性の良い香り>
♡ベンゾイン、カンファー、エレミ、ダンマル、フランキンセンス、マスティック、パロサント、セージ、トンカビーン、ゴールドコパル、ブラックコパル
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
産地:インドネシア
アジアやアフリカ、オーストラリアに見られるヤシ科キリンケツ属のドラゴンズブラッドの樹脂。
不死身な存在や戦闘能力を高める魔力を持つとして、伝説や神話によく登場します。
中世では願い事を叶えたり、祈りを届けたいときに他の香と合わせてドラゴンズブラッドが焚かれました。
スモーキーでほのかに甘く、他の香とブレンドすることで効能を高める性質があります。
<スピリチュアル>
⭐︎浄化 愛を引き寄せる エネルギーレベルの向上 金運 セクシャルな魅力 強さと勇気
<相性の良い香り>
♡ホワイトコパル クローブ ラブダヌム フランキンセンス 白檀など
¥1,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
西インドから大理石の香炉(アロマポット)が入荷しています。残りわずか!
本品は Mサイズ 重量約400g
大理石のマーブル模様と色合いのグラデーション、透し彫りは全て一点もの!
美しく、タージマハルに代表される大理石は高貴なイメージですが、心の土台や繁栄をもたらす石として知られています。
また、直観力や創造性を育み、芸術性を高める石と言われ、落ち着きや癒しを与えてくれるヒーリングストーンとも言われています。
天然素材で芸術性の高い香炉は一生物。プレゼントにもオススメです。
夜はキャンドルホルダーとして炎の揺らぎもお楽しみいただけます。
○香皿は取り外し可能です。
○色味や柄(象、花、唐草)はお任せとなります。ご了承くださいませ。
○色味や形のご希望がありましたらメールにてお知らせください(色味..白っぽい/紫っぽい/赤っぽい/ダークカラー..etc)
¥4,700
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
オーダーメイドのやちむん香炉です。
沖縄の伝統的な技法、なるべく沖縄の素材で作られた一点ものの香炉です。
どっしりと安定した重圧感と可愛らしい絵付けが特徴です。
*本品は一つの香炉に3面に絵付けされています
*ご使用の際は香炉に灰を7分目ほど入れてください
*簡易着火炭/香炭団に火を点け、お好みの薫香料を乗せて香りをお楽しみください
(ご購入の際は簡単な薫香のやり方が記載されたものを同封しております)
*灰を入れてお線香に火を灯したりもご使用いただけます
作家:工房サオラ
¥4,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
聞香を楽しむ際、香炉に入れる灰です。繰り返し使用できます。
¥500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
古代から人はそれぞれの香りを持つ植物(樹脂・実・葉・樹皮)を火に投げ入れて、宗教儀式やおまじないの時に使用したり、焚く事で病や災いを寄せ付けないようにしたりと、日常生活の一部に香りを取り入れてきました。
日本も平安時代になると、香道にみられるように、貴族社会の交流・嗜みとして独自の文化として洗練され、現代にいたるまで香りを楽しむようになりました。
現代ではアロマポットとキャンドルを使う手軽に楽しめるやり方や、炭に火をつけてそのまま香をのせるやり方(空焚き)や香道に近しい炭と灰を使い間接的に熱を加え温めて香りを引き出すやり方(聞香)、ホワイトセージやパロサント などの香木のスマッジングなど、薫香を楽しむのに様々なやり方があります。
ぜひお気に入りの薫香料を季節や時間帯によって、香りのもたらす精神的・肉体的作用を感じてみてください。きっと新たな発見と喜びに出会う事でしょう。
冬限定!ストーブでお手軽に薫香を楽しもう♪
寒くなりストーブを使う方に朗報!冬の間は自宅でお気に入りの薫香料を手軽に楽しむ事ができます。
①ストーブが温まったらアルミ箔、薫香料を用意し、ストーブ上部に乗せていきます。一回に使う薫香料はほんのひとつまみ。少量で大丈夫です。
②最初は単体の薫香料を焚いて、香りが弱まってきたら相性の良い薫香料を少しずつ足していくと、香りのハーモニーが生まれます
③アルミ箔の中の薫香料が焦げ付いたり、香りがしなくなってきたら取り替えてください。
*換気はしっかり忘れずに。強い香りのもの(カンファー、吉草根など)は他の香に少量をミックスして使いましょう。
◎必要なもの◎
●チャコール(簡易着火炭)
●香炉灰
●お好きな薫香料
~~~~~~~~~~~~~~~~
○香炉(厚手の湯呑や陶磁器などでも可能)
○ピンセット/または火箸(炭の着火時に必要)
○銀葉(もしくはアルミ箔)
○ターボライターかバーナー
○使い方○
【聞香 もんこう】
①香炉に灰を5~8分目まで入れ、ピンセットや火箸などでよくほぐす。
②チャコールに火を点ける。チャコールはすぐに熱くなるので火傷に注意。表面が赤くパチパチいったら灰の上に置き、火が回るまで5分程待つ。
③チャコールに火が完全に回ったら、ピンセットで灰の中にチャコールを埋め、灰を少し被せる。
④銀葉(またはアルミ箔)の上に細かくした少量の薫香料を置く。
⑤煙が出る場合は火が強いので、チャコールに灰を厚く被せ温度調整をする。
*一度火をあてたチャコールは大変高温になっております。決して素手では触らないように、ピンセット(または火箸)か、マドラースプーンなどをご使用ください。炭からパチパチと火が弾ける場合がありますのでご注意ください。
○炭に火が回ったら、お好きな薫香料を乗せて香りを楽しめます。炭の温度が低くなり、香りが立ちにくくなったら一度炭を取り出して、再度火をつけてみます。
○最初は少なめに、沈香などはじっくり火が回ってから香りが出てきます。樹脂は早く溶け出しますが、煙が出ると高温のサインなので、その際は炭に軽く灰を被して温度を調節してください。
○ベースになりそうな薫香から、徐々にお好きな香りを足していくと思いも寄らない香りのハーモニーが生まれます。
薫香料と遊ぶひと時をぜひお楽しみください。
≪スマッジング≫
①ホワイトセージやパロサント など、直接香木や芳香植物に火をつけます。
②火をつけたらそれを持ちながら清めたいところに歩き、煙を行き渡らせます。
野外やお部屋などで、香りが隅々にまで広がる方法です。
*室内でスマッジングする場合は、必ず受け皿や灰皿等をご用意し、手に持って行ってください
*燃えかすが落ちると床を焼いてしまったり、火事の原因になり兼ねます
*火の扱いには充分にご注意ください